世界ペンギンの日




今日4月25日は「世界ペンギンの日」


毎年4月25日頃に、南極にあるアメリカ合衆国の観測基地にアデリーペンギンが現れるようになることから、記念日として言われるようになりました


ペンギンの豆知識

ペンギンは意外にも18種類しかいないそうですそして半数の9種が絶滅危惧種に指定されています


小さいのから大きいのまでさまざまな種類がいるそうです


昔は人間くらいのサイズのもいたとか・・食べられたりして?w


水族館にいきたくなりますね~


コメント

このブログの人気の投稿

卵を割ったら白身が真っ赤!? まれに出回る「血玉卵」が話題 「食べてはダメ」と注意喚起広まる 卵の賞味期限切れ 食べられる?

橋本環奈 JK姿が衝撃「えぇぇ!」「まだJKいける」「CGかよ」「ヤバ可愛い」17万いいね